ホリデイ・トレッキング・クラブ

活動レポート

2016年の活動概要

2016.12.31 シェアおせちの会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年12月31日(土)15:00~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:柏木宅 (材料費は、調味料を除いて割り勘。)
おせち料理を会の仲間で分担して作りました♡
美味しいし、楽だし、来年もすることに決定!!
買うと数万円しそうなおせちが、めっちゃお得に出来ました!

お正月におせちって、やっぱりいいですね。



2016.12.18 餅つき・しめ縄作り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年12月18日(日)10:00~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:阿波市めだかの学校
今年最後の交流会は、参加者18人でした♡
美味しかったね!




2016.11.23 三田茂医師+木下黄太講演会in徳島

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三田茂医師&木下黄太講演会 in 徳島
日 時:2016年11月23日(水・祝)14時00開演
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会 場:とくぎんトモニプラザ 3F 大会議室
参加費:前売・予約:500円 (当日1,000円)小学生以下無料
    (保育はありません。)

講演テーマ
・福島での甲状腺がん多発について
・懸念される新たな健康症状
・新しく起きている廃棄物8000bq問題 について
福島第一原子力発電所事故後、東京にて2000人以上の被曝の影響を懸念する大人や子供の診療、血液検査、甲状腺エコー検査を行われ、現在は岡山県に医院を移転された三田医院の三田茂先生と、原発事故直後より一貫して健康被害や汚染状況をを調査し続けているジャーナリストであり、放射能防御プロジェクトを主宰されている木下黄太の講演会を徳島で開催致します。
臨床の最前線におられる三田先生の認識されている現状をお聞きできる貴重な機会です。
ぜひ足をお運びください。
◎三田茂医師(三田医院)
東京都生まれ。首都圏での診察からご自身も移住を決意、2014年4月に岡山へ移住し開院。その後も全国から岡山へ診察に訪れる人が絶えない。
被ばく可能性のある地域の子どもたちを数多く診察・相談を受けてきた中で感じたこと見えてきたことから、日本の医療現場のリアルな実情を語る。
◎木下黄太氏(ジャーナリスト・放射能防御プロジェクト代表)
徳島県生まれ。中央大学法学部卒。東海村臨界事故の際に現場に赴き実態を取材。3.11以降、「福島第一原発事故を考えます」を書き続け、「放射能防御プロジェクト」を立ち上げ関東圏の土壌調査を行い、その実態を発表。放射能問題の実態を真っ向から採り上げ、健康被害や汚染状況を取材調査継続中。これからの日本での生活の在り方や放射能問題へ警鐘を鳴らし続けている。
前売チケット取扱協力店
平惣各店
(徳島市)Aaron’s・可否庵・O-ba'sh crust・オーバッシュカフェ
(吉野川市)オーベルジュ&スパ 美郷の湯・さくらカフェ
(阿波市)川人医院
コクチーズ予約はこちらから
 http://kokucheese.com/event/index/428092/
主催:とくしま定住支援ネットワーク http://www.tokushima-teijyu.net/
協賛:さよなら原発徳島実行委員会・脱原発市民ネットワーク徳島
後援:徳島新聞社・四国放送株式会社
   朝日新聞徳島総局・生活協同組合 コープ自然派しこく




2016.10.16 移住者交流会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<<佐那河内交流会>>>
10月16日(日) 10時頃〜15時頃。
場  所:いつもの佐那河内の家
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気持ちのいい秋の一時、自然いっぱいの中で
ゆっくりお話ししましょう!


佐那河内の家を管理して下さっているNPO市民未来共社さんと、
移住ご家族7組と大学生ボランティア含め25名参加。
昼食は有吉さんのカレー!!!
会員の皆さんと不要物の片付け、分担して持ち帰りをしました。
また、朝早くから佐那河内の水源清掃にご協力頂きました、大学生の皆様
本当にありがとうございました!




2016.9.18 移住者交流会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月18日(日)10:00~13:00
栗の収穫交流会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐那河内の家で栗の収穫交流会を行いました。
移住ご家族5組参加。
台風前でしたが、なんとか開催できました。



2016.9.11 移住者カレー交流会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月11日(日)13:30~17:00
カレーー交流会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アワシャンティ(有吉)さんを講師にお招きして、
本格インドカレー教室を開きました。
大人11名、子供12名参加
美味しかった−!!



2016.8.24 第5回総会

第5回総会のご報告
正会員半数以上(8月現在会員数:正会員12名・一般会員33名)の参加により、無事総会が成立いたしました。
平日の夜にもかかわらず、出席下さった方々どうもありがとうございました。
また、委任状、監査報告にご協力頂き、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2016年8月24日(水)19:00~21:00
於 :徳島県立文学書道館 講座室2
とくしま定住支援ネットワーク 第5回総会 議事録
1.
平成27年度 
1)
会計報告
柏木より順次説明を受けたが問題点はなく確認した。
また、2016年熊本地震寄付についても確認した。
正会員2名の監査報告書によってもその内容が適正
かつ経理事務が正確であることが証明された。
2)
27年度 事業報告
会員交流会が、年11回、映画上映会2回、総会1回で、計14件報告された。
2.
定款の変更
昨年追加された、
 --------------
 (禁止事項)
 第22条 当会は一切の政治活動、宗教活動を行わない
 --------------
を削除。
3.28年度の役員について
   代 表 柏木
   副代表 原、中原
   会計監査 近藤、津嘉山、熊本
4. 会費変更
   正会員  会費2000円→1000円に変更
   一般会員 会費500円(変更無し)
5.
平成28年度の事業について
<<11月23日(水・祝)に三田茂医師、木下黄太さんを招いて
講演会をすることが決まった。>>
28年度の事業予定(2016.4.1〜2017.3.31)
 2016.4.19 熊本地震被災地に義援金他を送る
 2016.5.22  移住者交流会 佐那河内
 2016.7.3  ゆるべじ料理教室
 2016.7.23 めだかの学校 田の草取り・水路散策
 2016.8.22 バーベキュー交流会
 2016.8.24 第5回 総会
 2016.9.11 有吉さんのカレー交流会
 2016.9.18 栗拾い交流会 佐那河内
 2016.10  未定
 2016.11.23 三田茂医師、木下黄太講演会
 2016.12〜 未定
※甲状腺検査補助は今年度も引き続き行います。

2016.8.22 移住者交流会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月22日(月)18:30~20:30
バーベキュー交流会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月22日(月)移住者交流会を開きました。
大人24人、子供29人、計53名の参加!
日程 8月22日(月)18時30分〜20時30分
バーベキューもジェラートも美味しかったー!
懐かしい顔にも会えて楽しいひとときでした。




2016.7.3 移住者交流会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月3日(日)14:00~17:00
片寄さんの親子ゆるべじ料理教室 第2回を開きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会 場:障害者交流プラザ 3F調理室
   (徳島市南矢三町2丁目1-59 徳島科学技術高等学校前)
    http://www.kouryu-plaza.jp/map.html
日 時:7月3日(日)14:00~17:00頃

【メニュー】
◯マーボー茄子
◯中華サラダ(乾燥こんにゃくぷるんぷあんを使って)
◯かき氷(シロップ色々)




2016.5.22 移住者交流会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月22日(日)10:00~16:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐那河内の家では、梅、びわの収穫時期になり、交流会を開きました。
ボランティア含め15名参加
日程 5月22日(日)午前10時〜午後4時
場所 佐那河内の家



2016.4.19 熊本地震の被災地に徳島のミネラルウォーターと義援金を送ろうに協賛しました。

熊本地震寄付のご報告

放射能防御プロジェクト+とくしま定住支援ネットワークでの
【「放射能防御プロジェクト」などで熊本にミネラルウォーターを100箱送りませんか】に
沢山のご寄付を頂きありがとうございました。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/d/20160419
予定を上回る、総額 696500円 258件 の寄付がありました。

4/19の12時過ぎにミネラルウォーター2400本(100箱)を徳島市から発送し、
4/20の時間指定通りに指定の集配地に届いています。
このミネラルウォーター2400本(100箱)の費用が、168,500円でした。
送料込みの金額です。

水立替金を支払った後、寄付金額残りが、528,000円になりました。
残金は、南阿蘇村災害義援金 益城町災害対策本部 熊本市熊本地震災害義援金 に
5月6日、義援金として各176000円を振り込みましたのでご報告申し上げます。

詳細はこちらに記載しております
http://www.tokushima-teijyu.net/kumamoto56.html

2016.3.27 移住者交流会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月27日(日)10:00~15:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月27日(日)午前10時から午後3時
 「植樹祭(季節の果物苗とハーブ)と
        里山ランチ(ツリーハウス完成記念)」
  ・場所:佐那河内村 樫の木館
  ・午前中は、参加者全員でイチジク、
   甘夏などの苗木や花の苗を植えます。
   苗木を植えた子供達の記銘板を設置。
メニュー:阿波牛などバーベキュー、お好み焼き、シチュー、豚汁、
     お菓子、各種飲み物
  参加者:移住会員+ご家族 地元ボランティアスタッフ




2016.2.21「フタバから遠く離れて」(第1部)上映会

「フタバから遠く離れて」(第1部)上映会、
「バンダジェフスキー東京講演with木下黄太」上映会を開催しました。
日時  平成28年2月21日(日)
会場  徳島県立二十一世紀館・ミニシアター
内容&参加費
◇『フタバから遠く離れて』 (96分)
 3回上映 ①10:10~11:50
     ②13:30~15:10
     ③15:20~17:00
◆ 参加費 : 500円(高校生以下及び会員無料)
◇バンダジェフスキー東京講演with木下黄太 DVD(80分) 12:00~13:20

2016.1.1 甲状腺検査補助

甲状腺検査の補助が始まります。

今年度も当会員で被曝の可能性がある方を対象に甲状腺検査の補助を行います。

原則として28年1月1日現在で会員登録をされている会員と同居のご家族が対象ですが、会員、及び理事の紹介で新規会員になっていただける場合はその限りではありません。
お知り合いで、311で移住された方がいらっしゃる場合は、お声がけ下さいますようお願い致します。

甲状腺検査は、どの病院で受けて下さってもかまいませんが、心当たりが無い場合は、ご紹介致します。
この機会に、ご家族で検査を受けて下さいますようお願い申し上げます。

なお、申請書は郵送、手渡ししておりますが、下記リンクよりダウンロードもできます。
ダウンロードして下さい→→→甲状腺検査補助申請書

クリックすると拡大します。